ホーム

(一社)木の総合文化・ウッドレガシー推進協議会会員

チーム・マイナス6% - みんなで止めよう温暖化
電話045-590-6631(代)

無機質・水溶性・安全な建築用塗料・工業塗装資材・街角洗浄剤などにより地球環境の良化に貢献します

屋内・屋外用(長期対候型)水性、防水・撥水塗料<コンクリート用>
ECO102コート

シックハウスシックスクールとは無縁!ホルムアルデヒド規制対応商品です
ホーム   >   製品紹介   >   撥水型コンクリート保護塗料「ECO102コート」
屋内・屋外用(長期対候型)水性、防水・撥水塗料<コンクリート用>
ECO102コート
優れた撥水・防水力 接触角102度! 無機水溶性で作業効率もアップ!作業も用具のお手入れも安全で簡単です!
5年~10年の長期耐候性を実現!

透水・ゴミ付着・苔の発生などを防ぎます!

ECO102コートの特長
撥水能力バツグン!
でもそれだけじゃない!
1 外壁の雨だれによる汚れ防止!コケ防止!美しさを保ちます
2 5~10年の長期耐候性!
3 F★★★★規格クリア。だから室内でも安全・安心!
4 現場でも手軽に調色できる!
5 塗膜面が傷ついても撒水性能は劣化しない!

まだまだあります!
→ECO102コートの特長について、詳しくはこちら!

ECO102コートの用途

水性で低分子構造ですから、内部まで浸透(浸透・塗膜型)するため、特に外壁に最適です。 透水防止、エフロレッセンス防止、凍害防止、塩害防止として幅広くご利用いただけます。主な用途は下記のとおりです。

コンクリート   モルタル   PCパネル   ALCパネル   フレキボード  
ケイ酸カルシウム板   しっくい   窯業系サイディングボード  
コンクリートブロック   レンガ   かわら等々  


コンクリートの外壁に

打ち放しのコンクリートの内壁に

モルタルの外壁に

駐車場のコンクリート壁に

セメント系ボードにも

レンガにも
こんな防水には適しません
浄化槽の内側など、絶えず水がかかったり、水に浸る所、いつも湿っている場所や物の塗布は避けて下さい。

撥水型コンクリート保護塗料
「ECO102コート」

荷姿
1kg・10kg・18kg
標準塗り面積(1Kg当り)
1回塗り…12m2~16m2塗布可能
2回塗り…8m2~12m2塗布可能
性能保持期間
製造日より1年間
【まめ知識】どうしてコンクリートの寿命は長くないのでしょうか?

「丈夫で堅牢に思えるコンクリート建物の寿命は、実は短い!」ということをご存知ですか? その原因のひとつには外壁のコーティングに問題があるようです。 雨水が染み込む、鉄骨が錆びる、外観が雨垂れやコケで汚れる、 365日太陽光にさらされて退色する…等々の問題が多いようです。 躯体の老朽化を早めてしまうのもコーティング剤次第。 また、外観寿命も同様です。いかにコンクリート等における撥水、防水加工が大切であるか再認識が必要です。

リサイクルを考える前に長寿命化を!
「ゴミを出さない、出させない!」こんな言葉を多く耳にするECO時代。 コンクリート建物においても、今やスクラップ&ビルドの繰り返しをしていては時代遅れであるといえます。 リサイクルの前に長寿命化ということを考えていきたいものです。

お問い合わせは・・・
株式会社 エココスモ

(一社)木の総合文化・ウッドレガシー推進協議会会員

横浜市港北区新吉田町216 2号棟
電話:045-590-6631(代)  FAX:045-593-8851
メール:info@eco-cosmo.com
お問い合わせフォーム
Copyright(C) 株式会社 エココスモ Allrights Reserved.